感覚の絵カード〈44枚〉

2023年2月10日金曜日

コミュニケーションカード 絵カード

t f B! P L
→気持ちを伝える絵カード
感覚過敏


…………………………………
昔使っていた絵カードです。
このコミュニケーションカード達を
ファイルにまとめて貼って
持ち歩いていました。
何かあった時にこれを出して
子どもに教えてもらいながら
行動の原因を
手探りで探っていました。

感覚的な言葉は
なかなか伝えづらかったんだろうなと
印象に残っています。

感情のカードと同じキャラクターです。
良かったらお使いください。
………………………………

見え方、聞こえ方、味を具体的に伝えられるように作った絵カードです。
においや触り心地、感覚的な問題を具体的に伝えられるように作った絵カードです。




………………………………

こんなふうに気持ちのカードの隣に
ファイリングしていました。
大量にある絵カードのファイリングの仕方です。

そしてグループにもわけていて
取り外して使っていたりしました。

ファイリングする時
ファスナーテープ(マジックテープ)は
本当に便利です☺️

使い方は最初に子どもがカードに
あるような感覚を感じてそうな時に
関連するグループのカード(味覚系とか)
を出して見せて言語を交えて
「からいんだね?」など
そのカードを渡すように伝えていました。
(渡されたら辛かったら薄めるなど対処)

何度も繰り返していると
子どもも自然とカードの内容を
覚えて渡して伝えてくれる
ようになりました。

※注意※
渡されたのに何も対処の
アクションを起こさないと
伝えなくなったこともあります😓

この方法はPECSを参考に
させていただいています。




QooQ